失業保険をもらうまでのスケジュール

会社を辞めてもすぐに失業給付がもらえることはないことはおわかりだと思います。

そこで、簡単に失業給付を受けるまでの手続きを解説します。

 

まず、最初にすることは最寄りのハローワークへ行くことです。(わからなければ電話帳やインターネットで調べればわかります。)その時に持参するものが下記の通りです。

 

雇用保険被保険者証

離職票

印鑑

住民票若しくは運転免許証

証明写真(縦3センチ横2.5センチ)

 

離職票は退職後に1週間ぐらいすれば、勤めていた会社から送られてきますので自宅に届いたら1日も早くハローワークへ行きましょう!

 

上記の書類をそろえて手続きに行くと、これらの書類を提出すると同時に求職の申込みをするようになっていますので、今後、就職を希望する業種や職種、勤務地、給与などを記入して登録します。

 

この時に、「受給説明会」の日時(1週間から2週間後)や会場が記された「雇用保険受給資格者のしおり」が渡されますので、次に、決められた日時に受給説明会へ行き雇用保険制度についての説明を聞きます。

 

「失業認定日」というのは、「求職活動をしたか?」「アルバイトをしたか?」などの事項を記入して提出する日です。

 

全く求職活動をしないのは、問題外なのでしっかりと求職活動をしましょう!

 

この「第1回失業認定日」が終わりようやく第1回目の基本手当が支給されます。(数日後に口座に振り込まれます。)

 

後は、4週間ごとの認定日が設定されますので、そのたびに4週間分の基本手当がもらえるという流れです。

 

但し、最初だけは約3週間分の支給額ということになります。

 

なぜ、このような中途半端な日数になるかというと、受給資格決定日の後7日間は「待機」になりますので、法的には支給対象外になるからです。

 

ちなみに失業保険の更新について、かなりお得な方法があるので参考にして下さい。

www.tekelog.com